2024年11月17日(日) 朗読劇@小樽市

ふとまつ

2024年11月17日 15:20

ご縁いただいて、小樽に出向くことになりました。

朗読劇って、なんかやるたびにいろいろ違うのがまた楽し。
なんて思って二つ返事でお引き受けしたけど、
今回、存じ上げてるのはお一人だけ。

堀きよ美さん以外とお会いするのは、
現時点(告知日2024-09-24)でまだこれから。
どんな出会いに、そしてどんな朗読劇になるのか
ゆっくりワクワクしたいと思ってまっつ。

追記241005
先日稽古で一部顔合わせがあり、実は共演したことのある方が
ほかにもいらっしゃいました。失礼しました、ちゃんと一覧把握してませんでした。

そしてね、美術館観覧料だけで
ご覧いただけるんですってよ、
日曜日のお昼どき。
そのあと秋の小樽も楽しんではいかが。

「自分も小樽楽しんでやるぜ」
とか思ってたけど、
台本もらってざくっと目を通したら、
それだけでもう、
濃いわあ、この作品…と、目を瞠ったわ。

お話の主舞台は、室蘭なのです。
港を軸とした物語。

小樽で室蘭に想いを馳せる。
そんな時間をいかがでしょうか。

**-+*
朗読劇 室蘭VOX『波濤』朗読公演
波濤 〜北の海運王・栗林五朔と栗林商会の物語
日時;2024年11月17日(日) 開演13:30
場所:市立小樽美術館 2階 企画展示室
  (〒047-8660 小樽市花園2丁目12番)
要美術館観覧料(一般600円、高校生・市内高齢者300円、中学生以下 無料)
申込:事前予約 ※先着80名・電話受付(0134-34-0035)
公演詳細案内:室蘭VOX
//
※市立小樽美術館「特別展Ⅲ 絵画で見る炭鉄港 三人展 伊藤光悦・輪島進一・羽山雅愉」の関連事業です。
特別展詳細:特別展Ⅲ案内ページ
*-+**
こちらも無事1ステ完了しております。遠路はるばるお越しのお客さまもおりました。ありがとうございます。
そして道新さんに上演模様を掲載いただきました。
11月20日紙面掲載記事WEB版
24.09.24 初期リリース
24.10.05 追記アゲ
24.11.17 本番完了。固定アゲ。
24.11.28 道新記事リンク掲載。
関連記事