「走れメロス」(2)

ふとまつ

2024年08月18日 22:30

(1)⇦ 「走れメロス」(2) ⇨(3) ⇨(7)当日用資料

 2007年初演のときから「走れメロス」でまっつは走ってたみたいなんだ。といっても狭いスペースでのライブがほとんどだったから、ほぼ全面的にスタンディングラン。ただその最盛期にもっとも広くスペースを使えた2009年やまびこ座での上演時には、スタンディングランが軸ではあるけど、行き来描写の強いとこではけっこう広く走り回ったりもしていたわ。
 
 冒険報告「やまびこ座」メロス上演まっつBOOKing first-4
 
 あ、これ、一部はYouTubeで映像公開していました。
 冒頭部分(劇場版「走れメロス」1)。ここは走るシーンじゃないけどね。
 
 改めて見たら、なんかずいぶん口が回ってるなあ。今はここまでの速度では読まないだろうなあ。でも、あらあら、なかなかおもしろいじゃないの。そしてちなみに当時は、メロス以外の人物のセリフのとき以外は、ほとんどメロス主格のスタンスで動いてた。きっと今ならそうしない。体力的な問題が大きいけど、それだけでなくたぶんもっと「間」を多用すると思う。

 YouTubeには、5分割したうちのもうひとつ載せてる。最後の前。
 磔台に上るまで(劇場版「走れメロス」4/5)

 ここがほとんど走りのシーン、中でもいろんな場を巡るシーンではステージ内走り回ってた。

 そして驚いたことに、この2009年劇場版では、広いスペースを使ったにもかかわらず、32分半で読み終えてました。初期ソロで37分くらいだったものが、かえって展開速くなってたんだな。
 
 これ、メロスも急いでたけど、まっつも急いじゃっていたのかもですね。

 (追記)ちなみに今回取り上げる以前、最後にメロスをやったのは、2013年7月)。唯一の音楽とのコラボスタイルのときだったみたい。わお、そこからでももう10年も経ってる。たとえ望んだとしても、同じようにはできませんね(爆)。

(1)⇦   ⇨(3)  ⇨(7)当日用資料
24.08.18 リリース
24.08.25 追記
関連記事