さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2024年09月14日

「走れメロス」(7)当日用資料

(1)(5の後おまけ)⇦ 「走れメロス」(7)当日用資料 ⇨(8)終了後雑感

[当日用資料]
shintyoh※読み語りのウィークポイントのひとつが漢字。いくら声を尽くしても、同音異義語はなかなか伝えきれない。特に快速で進んでいくシーンでは、?の生じた一語のせいで、お聴きいただく方の受け止め方が停滞する恐れもある。
※ものによっては、ひとつひとつ拾って語の紹介するのもありだと思っているけど、この作品の場合、勢いを止めたくないケースが多いので、振り漢字をご用意しました。
※漢字にさえなっていれば、それなりに意味を想像できるのが日本語の特徴のひとつ。漢字見ても想像しにくいと思われる一点のみ、意味も併記しておきます。
※以下の一覧は、当日のお客様にも配布予定です。

<振り漢字>
・じゃちぼうぎゃく      邪智暴虐
・ぼくじん          牧人
・ろうや           老爺
・ていせい⇨こごえ      低声
・いしく           石工
・おうじょう         王城
・ようぐん          羊群
・うちゅう          雨中
・かんねいじゃち       奸佞邪智
・けいしゅう         繋舟
・れんびん          憐愍
・ふしんのと         不信の徒
・とうろう          塔楼
・きょき           歔欷/すすり泣くこと。むせび泣き

(1)(5の後おまけ)   (8)終了後雑感

24.09.14 初期リリース

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(詳細情報等)の記事画像
「走れメロス」(8)終了後雑感
「走れメロス」(6)[5の後おまけ]
「走れメロス」(5)
「走れメロス」(4)
「走れメロス」(3)
「走れメロス」(2)
同じカテゴリー(詳細情報等)の記事
 「走れメロス」(8)終了後雑感 (2024-09-23 22:05)
 「走れメロス」(6)[5の後おまけ] (2024-09-13 21:32)
 「走れメロス」(5) (2024-08-31 16:53)
 「走れメロス」(4) (2024-08-24 18:02)
 「走れメロス」(3) (2024-08-20 21:03)
 「走れメロス」(2) (2024-08-18 22:30)

Posted by ふとまつ at 13:31│Comments(0)詳細情報等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。