2022年06月06日
2022年8月27日(土) 「樂♪together」出演@中央区


関 治子さん企画
新しいスタイルのピアノコンサート
「樂♪together」。
●まっつが参加するのは3度目ですが、
今回は「歌」も入るそうなんで、
負けないようにしなくちゃね(笑)。

札幌市民交流プラザ
クリエイティブスタジオ。
ちゃんと届けるぞー。
*+-*+-*+-*
「樂♪together 2022」
○今回は、札幌市民交流プラザ 3階クリエイティブスタジオ にて
ガーシュウィンの傑作を
歌(ソプラノ)と、語りと、二台のピアノでお届けします。
//
日時:2022年8月27日(土)13:30開演(13:00開場)
場所:札幌市民交流プラザ(北1西1) 3階クリエイティブスタジオ
内容:ガーシュウィン
オペラ「ポーギー&ベス」(抜粋)
「ピアノ協奏曲へ長調」・他
※まっつは「ポーギー&ベス」で「語り」を担当予定。
チケット問合:
・札幌市民交流プラザチケットセンター
・道新プレイガイド
上記いずれも、TEL 0570-003-871
主催・問合:
・樂♪together事務局
email :gakutogether@gmail.com
TEL :080-4795-6248(田口)
*+-*+-*+-* 続きを読む
2022年06月05日
2022年06月05日
2022年6月4-5日(土日)「あおぞらキッズシアター」@東区

久々に千陽と合わせたのは
こちらの6月イベントに2人で
お呼ばれしたからなのでありました。
★一昨年夏の「あおぞらキッズシアター」にも、
ソロでお呼ばれしたのだけど、
その時は当日あいにくの雨で
ホール実施になってのリクエスト大会でした。
☆今度こそ、あおぞらの元でやりたいものだ。
★でも今回はリクエスト読みじゃなく、
千陽とコラボがメイン。
あとは、ソロ演目を用意しといて
現場の様子でセレクトしようと思ってまっつ。
22.05.23追記/工作会と公演の時間が確定しました。
☆工作会はわからないけど、我々の公演は屋外予定。
雨風に邪魔されないように祈ってるぜい。
22.06.01追記/メインコラボ以外のプログラムをまだ検討中。まっつは両日異なるものをやりそうです。メインは両日同じ。あ、書いてませんでした。メインコラボは「ブレーメンの音楽隊」です!
*+-*+-*
《あおぞらキッズシアターinやまびこ座》
キリガミスト千陽&ヨミガタリストまっつ
劇場イベントページ: https://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/yamabiko/20397/
■日時:
6月4日(土)13:30〜
午後1時30分~2時30分:工作会
午後2時30分~3時30分:公演
5日(日)10:00〜
午前10時~11時:工作会
午前11時~12時:公演
■場所:
札幌市こどもの劇場やまびこ座(011-723-5911)
東区北27条東15丁目(地下鉄東豊線 元町駅より徒歩5分)
https://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/yamabiko/
【料金】
3歳以上500円/各回定員100名
【申し込み】やまびこ座 011-723-5911
■Web予約: 劇場イベントページからリンクあり
*+-*+-*
※なお、この前哨戦(?)として、前週5月28日(土)には
いきなり新琴似演芸場の寄席にも登場することにもなりましたっ。
続きを読む
2022年06月05日
2022年06月04日
2022年06月04日
2022年06月03日
2022年05月31日
第2日曜日読み語り@ツイキャスリクエスト募集停止中
「まっつの第2日曜日」次回内容決まりました。
http://footmats.sapolog.com/e489147.html
それはそれとして
そんなわけで青空文庫からのリクエスト
または著者許諾作品の募集は継続します。
その後のためにもね。
基本はメールで。
メール RXP03542@nifty.com
その他のまっつへの連絡方法ご存知の方は
そちらからでもけっこうです。
よろしく。
※2022年現在、この定期企画は停止しています。 続きを読む
http://footmats.sapolog.com/e489147.html
それはそれとして
そんなわけで青空文庫からのリクエスト
または著者許諾作品の募集は継続します。
その後のためにもね。
基本はメールで。
メール RXP03542@nifty.com
その他のまっつへの連絡方法ご存知の方は
そちらからでもけっこうです。
よろしく。
※2022年現在、この定期企画は停止しています。 続きを読む