2018年11月30日
2018年11月24日
2018年11月24日
2018年11月16日
2018年11月16日
2018年11月11日
ワーズ「春燕・・」(後日掲載)
でも精緻なつくりをしているのはとてもよく分かったのね。
まあ「感情移入」するには
たぶん観る側のエネルギーも必要で
この日、まだたまった疲れがぜんぜんとれてなくて
本来な、お芝居なんかみちゃいけない状態だったに違いない。
と、あとから思った。
その上で、この週はこの時間しか観劇とかできる時間がなくて
なのに3本も観たいものあって
その中からこれを選択したって想いももたげて
残念な心持ちになってた可能性が高い。
多少の疲れくらいならいいけど
過度の疲れの中では、ちゃんとお芝居も観れないんだなと
改めて思った。改めて思い返して、後日の掲載。 続きを読む
2018年11月11日
2018年11月11日(日) モンクール定例ライヴ37@中央区

〜「詩」を想い、そして 思い出す日。37」
18.11.08
前座残り1枠となりました。
□今回は好評の「ジャック企画」です!
ジャックしてくれるのは…
このイベントでもお馴染みの
詩人・イラストレーター・人形作家…とマルチにご活躍、
たくさんのファンを持つ 裕樹さん です!
11/6〜17にモンクールで開催の個展
「私の好きな本の表紙を描いてみたくなった」展
〜私の愛した詩人たち〜
との連動企画です!乞うご期待!
■後半のフリーリクエストタイムは、
いつもの通り、詩に限らず日本語ならなんでもOK。
自作も歓迎です。
□モンクールのパンと飲物も別途ご購入の上、
飲食しながら味わえるライヴです。
■FBイベント:ライヴ
https://www.facebook.com/events/174245243464213/
■FBイベント:裕樹個展「私の好きな本の表紙を描いてみたくなった」展
https://www.facebook.com/events/2076016299379256/
□第二部前座2枠のうち1枠埋まって、
残り1枠募集継続中!(18.11.08現在)
*+--*+-+-
「詩」を想い、そして 思い出す日。37
---
■11月11日(日)開場12時頃/開演13時
場所:詩とパンと珈琲 モンクール(011-611-3747)
北3条西18丁目2-4 北3条ビル1F(南向き)
◆第1部◆
「個展開催の裕樹がイベントジャック…!!」
〜〜 小休憩 〜〜
◆第2部◆14:30前後スタート予定
「ヨミガタリストまっつ☆お楽しみリクエスト読み語りLive☆」
前座タイムからスタート。残り1枠(18.11.08現在)。
リクエストは詩に限らず、日本語ならなんでもOK。
まっつに読んで欲しい本や文章をお持ちください。自作も歓迎!
料金:投げ銭(前座は対象外)
お昼頃からお店開いてます!
別途購入の上、パンdeランチぜひどうぞ♪
スープ付きドリンクバー300円もお得!
□フリーリクエストタイムは、詩に限らず、日本語ならなんでもOK.。自作も歓迎です。
□モンクールのパンと飲物も別途ご購入の上、
飲食とともに味わえるライヴです。
<前座募集中>
だたいま、前座を2枠募集中。(投げ銭の対象外です)
持ち時間は、5分程度。
ジャンルや作品は問いませんが、常識の範囲内でお願い致します。(笑)
事前リクエスト・前座申し込み(問い合わせ)
ヨミガタリストまっつ RXP03542@nifty.com まで
*+--*+-+- 続きを読む
2018年11月10日
2018年11月10日
2018年11月10日(土) 読み語り出演@枝幸町
枝幸町立図書館「図書館まつり」

・読み語りソロ出演、
今度は枝幸町です。
(画像は図書館の通常状態。
当日はおまつりらしくなる模様。
それも楽しみです!)
・枝幸町には、まだ冒険報告ができてないけど、
昨年3月に「きりがたりシアター」で
お呼びいただいてました。
(参照告知:2017年3月26日(日) きりがたりシアター@枝幸町)
そのご縁もあってのこと。
・町外のかたもウエルカムっ!だそうですよー!
普段お目にかかる札幌近郊のかたがたには
ちょいと遠いかもしれませんけど、
ぜひぜひ、お近くにお知り合いがいらしたら
ご喧伝お願いしまーーっつ!
--*-
枝幸町立図書館「第5回図書館まつり」
■日にち:11月10日(土)
・おまつりですから、いろんなことが
繰り広げられると思います。
そんな中、まっつ登場はお昼過ぎ!
■まっつ登場予定時間:
13:30〜14:30
■観覧無料
□内容:
お話や絵本を読み語ります。
主対象は幼児から小学生全般とのことですが、
大人の方にも楽しんでいただけると思います。
今回も図書館さんからの秘密リクエストを、
その場でお客様に絞っていただいての
初見リクエスト読みも実施しますっ!
■町外からのご観覧も歓迎とのことです。
札幌からは遠いけど、お近くのかたがた、
ぜひにぎわしにお越しください!
■場所:枝幸町立図書館
枝幸郡枝幸町栄町880番地3 (0163-62-2269)
-*-- 続きを読む


今度は枝幸町です。
(画像は図書館の通常状態。
当日はおまつりらしくなる模様。
それも楽しみです!)
・枝幸町には、まだ冒険報告ができてないけど、
昨年3月に「きりがたりシアター」で
お呼びいただいてました。
(参照告知:2017年3月26日(日) きりがたりシアター@枝幸町)
そのご縁もあってのこと。
・町外のかたもウエルカムっ!だそうですよー!
普段お目にかかる札幌近郊のかたがたには
ちょいと遠いかもしれませんけど、
ぜひぜひ、お近くにお知り合いがいらしたら
ご喧伝お願いしまーーっつ!
--*-
枝幸町立図書館「第5回図書館まつり」
■日にち:11月10日(土)
・おまつりですから、いろんなことが
繰り広げられると思います。
そんな中、まっつ登場はお昼過ぎ!
■まっつ登場予定時間:
13:30〜14:30
■観覧無料
□内容:
お話や絵本を読み語ります。
主対象は幼児から小学生全般とのことですが、
大人の方にも楽しんでいただけると思います。
今回も図書館さんからの秘密リクエストを、
その場でお客様に絞っていただいての
初見リクエスト読みも実施しますっ!
■町外からのご観覧も歓迎とのことです。
札幌からは遠いけど、お近くのかたがた、
ぜひにぎわしにお越しください!
■場所:枝幸町立図書館
枝幸郡枝幸町栄町880番地3 (0163-62-2269)
-*-- 続きを読む
2018年11月02日
トランク機械シアター
ストーリーとして最後の旅立ちかたはもったいない。
シリーズメインの2体の動きは、ちゃんとしてるのに、操演者の表情が勝ることが相変わらずあるのが惜しい。主宰の操作は、そのへんもちゃんとしてただけに。