2012年11月25日
2012年11月25日
2012年11月24-25日(土日)即興組合第15回本公演

札幌劇場祭参加
http://www.s-artstage.com/2012/
即興組合第15回本公演
「シアタースポーツ」
日時:(開場は30分前)
11月24日14:00-/19:00-
25日14:00-
場所:ターミナルプラザことにパトス (011-612-8383)
http://www.concarino.or.jp/patos/
札幌市西区琴似1条4丁目 地下鉄琴似駅 B2F
料金:前売1500円(日時指定) / 当日1800円
取扱:ローソンチケット(Lコード:14602)
公式告知/web予約: http://sokkumi.gozaru.jp/15th/
携帯から予約: https://ticket.corich.jp/apply/39213/
☆ ☆
■「対戦する」即興演劇。
それはお客様参加型のショーでもある。
皆さんの声が、思いつきが、
誰も見たことのないシーンを生み出すのだ。
□まっつは、昨年11月の第13回に続き、
一番お客様と一緒にいるMCの役割を果たすぞ。
■なんと今回はyhsの元気な若手陣が参戦。
それだけじゃなく、大阪魂も炸裂予定(土曜昼除く)
□予約は上記公式サイトからお願いします。
続きを読む
2012年11月24日
2012年11月23日
2012年11月18日
2012年11月18日
2012年11月18日
2012年11月18日
2012年11月17-18日(土日)「きりがたりシアター」
読み語り・きり紙・生演奏・人形劇・人間劇・ペープサート…
いろんなジャンルがMIXした
不思議に不思議じゃない不思議なステージ…!?
いらっしゃれない方も、テスト版レベルですが
予告編(2分程度)↓だけでもご覧ください。
http://youtu.be/BUnVeZ8LehE
「きりがたりシアター」ってどんなもんか分かる
予告(5分程度)は↓こちら
http://youtu.be/upQ4_UoAQQU
■□■◇■□■ □■□◆□■□ ■□■◇■□■ □■□◆□■□
「きりがたりシアター〜「しらゆき」ほか〜」
□■□◆□■□ ■□■◇■□■ □■□◆□■□ ■□■◇■□■
今回は、ちょっぴり大人の物語
「しらゆき」をお届けします。
グリム童話生誕200年。
「白雪姫」をベースにした
オリジナルストーリーです。
本当の強さとは?
美しさとは?
生きるということは?
ひとりの少女の成長と共に、
私たちのメッセージを込めて
お届けします。
全編を通して流れる
ピアノのオリジナル曲の
生演奏も必聴です。
さっぽろアートステージ札幌劇場祭参加作品
http://www.s-artstage.com/2012/
■日時:開場は30分前/上演時間約1時間
11月17日(土) 14:00-
18日(日) 11:00-・14:00-
■場所:札幌市こどもの劇場やまびこ座
札幌市東区北27条東15丁目 / 011-723-5911
http://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/yamabiko/
■料金:
4歳以上 前売 400円 (当日 500円)
18歳以上 前売1000円 (当日1200円)
※18歳以上でも学生は前売・当日共に100円割引(要・学生証提示)
※ご来場のお子様全員にミニきり紙をプレゼント
■チケット購入・予約:
やまびこ座
■主催・予約・問合:
ヨミガタリを楽しむ会 http://yomigatari.daa.jp/
(090-6264-0469 / tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp )
■出演者:
ヨミガタリストまっつ
キリガミスト千陽 ほか
◇内容:
「しらゆき」ほか
//
☆今年4月「こぐま座」初演の「白雪姫」をさらに改変した
「しらゆき」を中心にお届けします。
★ストーリーの基本は変わらないのに、テイスト一新。
☆楽しんでいただくだけで終わらせない、
きりがたりシアターの新境地をお見せします。
★まっつ RXP03542@nifty.com 宛でのご予約もウエルカム。 続きを読む
いろんなジャンルがMIXした
不思議に不思議じゃない不思議なステージ…!?
いらっしゃれない方も、テスト版レベルですが
予告編(2分程度)↓だけでもご覧ください。
http://youtu.be/BUnVeZ8LehE
「きりがたりシアター」ってどんなもんか分かる
予告(5分程度)は↓こちら
http://youtu.be/upQ4_UoAQQU
■□■◇■□■ □■□◆□■□ ■□■◇■□■ □■□◆□■□
「きりがたりシアター〜「しらゆき」ほか〜」
□■□◆□■□ ■□■◇■□■ □■□◆□■□ ■□■◇■□■

「しらゆき」をお届けします。
グリム童話生誕200年。
「白雪姫」をベースにした
オリジナルストーリーです。
本当の強さとは?
美しさとは?
生きるということは?
ひとりの少女の成長と共に、
私たちのメッセージを込めて
お届けします。
全編を通して流れる
ピアノのオリジナル曲の
生演奏も必聴です。
さっぽろアートステージ札幌劇場祭参加作品
http://www.s-artstage.com/2012/
■日時:開場は30分前/上演時間約1時間
11月17日(土) 14:00-
18日(日) 11:00-・14:00-
■場所:札幌市こどもの劇場やまびこ座
札幌市東区北27条東15丁目 / 011-723-5911
http://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/yamabiko/
■料金:
4歳以上 前売 400円 (当日 500円)
18歳以上 前売1000円 (当日1200円)
※18歳以上でも学生は前売・当日共に100円割引(要・学生証提示)
※ご来場のお子様全員にミニきり紙をプレゼント
■チケット購入・予約:
やまびこ座
■主催・予約・問合:
ヨミガタリを楽しむ会 http://yomigatari.daa.jp/
(090-6264-0469 / tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp )
■出演者:
ヨミガタリストまっつ
キリガミスト千陽 ほか
◇内容:
「しらゆき」ほか
//
☆今年4月「こぐま座」初演の「白雪姫」をさらに改変した
「しらゆき」を中心にお届けします。
★ストーリーの基本は変わらないのに、テイスト一新。
☆楽しんでいただくだけで終わらせない、
きりがたりシアターの新境地をお見せします。
★まっつ RXP03542@nifty.com 宛でのご予約もウエルカム。 続きを読む
2012年11月18日
2012年11月18日
2012年11月17日
2012年11月17日
2012年11月17日
2012年11月14日
2012年11月12日
2012年11月12日
2012年11月11日
《「夢十夜」Nights》参加希望者用詳細
《「夢十夜」Nights》読み手参加希望者用詳細12.11.11追加改訂
☆分かりにくいという方のために「FAQ」も準備中です。
↑FAQは作れないまま終わるかもしれません。すみません。
その代わり、追加改訂しました。
「※」の行は、トップ告知やフライヤに掲載したのと同じ内容です。
「→」で示しているのがトップ告知やフライヤでは省略した詳細情報です。
「★」で示しているのは、トップ告知やフライヤでは触れていない参加条件や付帯情報などです。
★応募締切り(一次締切)は各回実施日の1週間前に入る直前日。12月19日(水)実施回については12月11日(火)23:59となります。
→この時点で一度参加を確定させ、空きがある場合は再募集します。再募集は当日まで有効です。
★応募メールへの返信が数日経ってもない場合は、改めてお問合せください。
以下12.11.11追加
★希望回の枠だけ先に確保して、読む夜を後から決めたいということも可能ですが、一次締切り日までに決まらない場合、無効になります。また、希望を申告する時点で埋まっていない夜に限ります。
★読む夜を後から変更することも可能ですが、その場合も選べるのは変更時点で埋まっていない夜に限ります。
以下の中の紛らわしい用語について
「夜」←「夢十夜」の各篇のこと。「二夜」は二篇を意味するが、「第二夜」は2番目の篇を指す。
「回」←《「夢十夜」Nights》の各実施回のこと。
「希望順位」←複数回や複数夜を希望する場合に、希望の高いものから応募者ご自身で付けていただく優先順位。
「有効希望順位」←実現に至らない希望を除いて繰り上げた希望順位。同一希望順位とみなされるものが複数ある場合には、低い順位に揃える。
※ Second Night以降は、各回ごとにまっつ以外の読み手参加も募集。ただし全十夜の半分まで。読み手参加料:一回一名一夜1000円+場所ごと条件(観覧者同様1オーダーなど)
※ 観覧料は別途発生いたしません
→一回に二夜以上を読む場合には、一夜増すごとにプラス500円となります。
ex.第一夜と第五夜を読む場合、1500円+場所ごと条件(1オーダーなど)となる。
→一夜を複数人で読む場合にも、一名あたりの料金が発生します。
ex.「豊平区の回に、第二夜を3名で読みたい」。この場合、3名それぞれ1000円ずつ+場所ごと条件(1オーダーなど)がかかる。
→観覧料とは異なりリピーター割引はありません。また一般の方も学生の方も同料金です。
→ただし読み手参加した回数も、以後に観覧する際には観覧基本料リピーター割引の計算回数に含めます。
ex.二回読み手参加した後、別の回に観覧する場合も「観覧三回目」扱いされる。
※ 参加者が呼んだ観覧者の支払基本料金一部をペイバック
→読み手参加者が呼んだ観覧者の基本料金支払い分の半額を、その参加者にペイバックします。
→観覧者へのペイバックではありません。読み手へのギャラ的性格のものです。
→つまり参加者は個別に予約を受けていただいて構いません。ただし速やかにこちらに連絡ください。
→お呼びになった人数によっては、参加料を超える金額をお渡しすることになります。
→ペイバックは、参加のお仲間同士でシェアしたり、「お目当ておひねりシステム」で投げ銭したり、お呼びになった観覧者に還流したり、どう使おうと自由です。ですから断れません(笑)。
→当日いらしたお客様からもできるだけ「まっつ以外の誰を目的に来たか」を確認して、その分も含めて勘定します。
→読む夜が多くても少なくても、ペイバックの割合は同一です。
ex.まっつを除きご自分だけを目的とする初観覧の一般のお客様を3名呼んだら、600円×3名=1800円をペイバックする。
※ 参加受付は先着順ですが、決定は第一希望優先[重要](12.09.24一部わかりやすく修正追記)
→できるだけ多くの方に読んでいただきたいため、後からの応募でもより高い有効希望順位の方を優先します。
→従って複数回で読みたい場合や一回に複数夜を読みたい場合、第二希望以下についての確定は一次締切時となります。
→読みたい夜や回の希望はアバウトな申告でも結構です。できるだけ希望に沿うよう調整したいと思います。そのためにも希望順位等が分かりやすいように記載してください。
→同一順位と考えられるものが複数ある場合、有効希望順位は低い順位に揃えて判断します。
→「他に希望者がいたら辞退する」という場合は、優先不要の希望として扱います。
ex.「豊平区の回に第三夜(第一希望)と第六夜(第二希望)と第十夜(第三希望)のうちの二夜を読みたいが、その他の南幌・栗山を除いた回にも第三夜が最後まで空いてたら、できるだけやりたい(そちらでは第六夜は希望しない)。豊平区以外については回の希望順位は特になく、南幌を除いたどの回でもいい」。この応募の場合、空いていれば「豊平区回の第三夜」は即決定。締切段階で「豊平区回の第六夜」の有効第一希望者が現れなければ「豊平区回の第三夜と第六夜」に決定。そうすると第三希望が消えるので、他の回の「第三夜」が第三希望に当たるが、これが12.09.22現在で言えば中央区と江別市の2回が該当するので、有効希望順位はどちらも低い順位の「第四希望」となる。けれど「空いていたら」という付記があるので優先しない。
→すでに埋まっている回や夜についても、キャンセルなどがあった場合に繰り上げられる可能性もあるので、希望に含んで応募していただいて構いません。
※ 参加者は原則スタッフワーク必須。交代制などで半分程度以上は観覧いただける予定
→2名または3名での交代制でスタッフワークをしていただく予定です。
→出番の前後及びスタッフワーク中以外は、客席でご観覧いただける予定です。
→出番前のスタッフワークをどうしても避けたい場合は、事前に申告してください。参加料プラス500円となります。申込時にはっきりしてなくても、実施までには申告してください。
★ 「再募集」での参加は完全先着順です。また「有効希望順位」にはカウントされません。
★ 集合時間は原則として開場の10分前。場所により異なる場合がありますが、その場合は個別連絡いたします。
★ リハーサル時間はほとんどありません。アクティングエリアの確認など最低限の時間しかないとお考えください。
→当日以前のリハーサル日等の設定はありません。会場の状況を事前に知りたい場合には、個別お客として会場に行って、その場で許可を得た範囲でお試しになってください。許可の範囲は会場次第で、特に当方では関知いたしません。
→当日早めに来ていただいた場合も、状況によって開場前には何もできない可能性もあります。
★ 音響設備は基本的に用意しません。効果音などを使いたい場合は、装置・要員など自前でご用意ください
→これも事前に申告ください。
→音響操作要員など読み手参加以外の人員をお連れの場合も、参加者扱いとなり料金等が必要になります。
★夏目漱石「夢十夜」のテキストはこちらにあります。(青空文庫※サイトの使用規定に沿ってご利用ください)
また書籍として入手したい方は、こちら
で選んで購入できます。(Amazonサイト)
★その他の疑問・確認事項等があれば、遠慮なくお問合せください。
お申し込み・問合せ
RXP03542@nifty.com 続きを読む
☆分かりにくいという方のために「FAQ」も準備中です。
↑FAQは作れないまま終わるかもしれません。すみません。
その代わり、追加改訂しました。
「※」の行は、トップ告知やフライヤに掲載したのと同じ内容です。
「→」で示しているのがトップ告知やフライヤでは省略した詳細情報です。
「★」で示しているのは、トップ告知やフライヤでは触れていない参加条件や付帯情報などです。
★応募締切り(一次締切)は各回実施日の1週間前に入る直前日。12月19日(水)実施回については12月11日(火)23:59となります。
→この時点で一度参加を確定させ、空きがある場合は再募集します。再募集は当日まで有効です。
★応募メールへの返信が数日経ってもない場合は、改めてお問合せください。
以下12.11.11追加
★希望回の枠だけ先に確保して、読む夜を後から決めたいということも可能ですが、一次締切り日までに決まらない場合、無効になります。また、希望を申告する時点で埋まっていない夜に限ります。
★読む夜を後から変更することも可能ですが、その場合も選べるのは変更時点で埋まっていない夜に限ります。
以下の中の紛らわしい用語について
「夜」←「夢十夜」の各篇のこと。「二夜」は二篇を意味するが、「第二夜」は2番目の篇を指す。
「回」←《「夢十夜」Nights》の各実施回のこと。
「希望順位」←複数回や複数夜を希望する場合に、希望の高いものから応募者ご自身で付けていただく優先順位。
「有効希望順位」←実現に至らない希望を除いて繰り上げた希望順位。同一希望順位とみなされるものが複数ある場合には、低い順位に揃える。
※ Second Night以降は、各回ごとにまっつ以外の読み手参加も募集。ただし全十夜の半分まで。読み手参加料:一回一名一夜1000円+場所ごと条件(観覧者同様1オーダーなど)
※ 観覧料は別途発生いたしません
→一回に二夜以上を読む場合には、一夜増すごとにプラス500円となります。
ex.第一夜と第五夜を読む場合、1500円+場所ごと条件(1オーダーなど)となる。
→一夜を複数人で読む場合にも、一名あたりの料金が発生します。
ex.「豊平区の回に、第二夜を3名で読みたい」。この場合、3名それぞれ1000円ずつ+場所ごと条件(1オーダーなど)がかかる。
→観覧料とは異なりリピーター割引はありません。また一般の方も学生の方も同料金です。
→ただし読み手参加した回数も、以後に観覧する際には観覧基本料リピーター割引の計算回数に含めます。
ex.二回読み手参加した後、別の回に観覧する場合も「観覧三回目」扱いされる。
※ 参加者が呼んだ観覧者の支払基本料金一部をペイバック
→読み手参加者が呼んだ観覧者の基本料金支払い分の半額を、その参加者にペイバックします。
→観覧者へのペイバックではありません。読み手へのギャラ的性格のものです。
→つまり参加者は個別に予約を受けていただいて構いません。ただし速やかにこちらに連絡ください。
→お呼びになった人数によっては、参加料を超える金額をお渡しすることになります。
→ペイバックは、参加のお仲間同士でシェアしたり、「お目当ておひねりシステム」で投げ銭したり、お呼びになった観覧者に還流したり、どう使おうと自由です。ですから断れません(笑)。
→当日いらしたお客様からもできるだけ「まっつ以外の誰を目的に来たか」を確認して、その分も含めて勘定します。
→読む夜が多くても少なくても、ペイバックの割合は同一です。
ex.まっつを除きご自分だけを目的とする初観覧の一般のお客様を3名呼んだら、600円×3名=1800円をペイバックする。
※ 参加受付は先着順ですが、決定は第一希望優先[重要](12.09.24一部わかりやすく修正追記)
→できるだけ多くの方に読んでいただきたいため、後からの応募でもより高い有効希望順位の方を優先します。
→従って複数回で読みたい場合や一回に複数夜を読みたい場合、第二希望以下についての確定は一次締切時となります。
→読みたい夜や回の希望はアバウトな申告でも結構です。できるだけ希望に沿うよう調整したいと思います。そのためにも希望順位等が分かりやすいように記載してください。
→同一順位と考えられるものが複数ある場合、有効希望順位は低い順位に揃えて判断します。
→「他に希望者がいたら辞退する」という場合は、優先不要の希望として扱います。
ex.「豊平区の回に第三夜(第一希望)と第六夜(第二希望)と第十夜(第三希望)のうちの二夜を読みたいが、その他の南幌・栗山を除いた回にも第三夜が最後まで空いてたら、できるだけやりたい(そちらでは第六夜は希望しない)。豊平区以外については回の希望順位は特になく、南幌を除いたどの回でもいい」。この応募の場合、空いていれば「豊平区回の第三夜」は即決定。締切段階で「豊平区回の第六夜」の有効第一希望者が現れなければ「豊平区回の第三夜と第六夜」に決定。そうすると第三希望が消えるので、他の回の「第三夜」が第三希望に当たるが、これが12.09.22現在で言えば中央区と江別市の2回が該当するので、有効希望順位はどちらも低い順位の「第四希望」となる。けれど「空いていたら」という付記があるので優先しない。
→すでに埋まっている回や夜についても、キャンセルなどがあった場合に繰り上げられる可能性もあるので、希望に含んで応募していただいて構いません。
※ 参加者は原則スタッフワーク必須。交代制などで半分程度以上は観覧いただける予定
→2名または3名での交代制でスタッフワークをしていただく予定です。
→出番の前後及びスタッフワーク中以外は、客席でご観覧いただける予定です。
→出番前のスタッフワークをどうしても避けたい場合は、事前に申告してください。参加料プラス500円となります。申込時にはっきりしてなくても、実施までには申告してください。
★ 「再募集」での参加は完全先着順です。また「有効希望順位」にはカウントされません。
★ 集合時間は原則として開場の10分前。場所により異なる場合がありますが、その場合は個別連絡いたします。
★ リハーサル時間はほとんどありません。アクティングエリアの確認など最低限の時間しかないとお考えください。
→当日以前のリハーサル日等の設定はありません。会場の状況を事前に知りたい場合には、個別お客として会場に行って、その場で許可を得た範囲でお試しになってください。許可の範囲は会場次第で、特に当方では関知いたしません。
→当日早めに来ていただいた場合も、状況によって開場前には何もできない可能性もあります。
★ 音響設備は基本的に用意しません。効果音などを使いたい場合は、装置・要員など自前でご用意ください
→これも事前に申告ください。
→音響操作要員など読み手参加以外の人員をお連れの場合も、参加者扱いとなり料金等が必要になります。
★夏目漱石「夢十夜」のテキストはこちらにあります。(青空文庫※サイトの使用規定に沿ってご利用ください)
また書籍として入手したい方は、こちら
★その他の疑問・確認事項等があれば、遠慮なくお問合せください。
お申し込み・問合せ
RXP03542@nifty.com 続きを読む
2012年11月11日
2012年11月11日
2012年11月11日(日)四季の読み語り13@北広島市
「四季の読み語り13*11月〜胸騒ぎ」
◆日時:11月11日(日)13:00-15:00を超えることも
□場所:北広島市大曲『猫のしっぽ』
◆主催:猫のしっぽ
□料金:2000円(昼食・茶菓・ドリンク付)
◆対象:大人限定(大人としていられれば中学生以上可)
□出演:ヨミガタリストまっつ
◆読み語り演目:まっつセレクト作品と お客様からのその場リクエスト
□茶菓昼食等ご用意のため下記に事前予約が必要です。
◆人数・代表者連絡先をお伺いします。
□予約・問合先:TEL/FAX:011-370-3655 (猫のしっぽ)
※猫のしっぽのその他の連絡先ご存知の方は、そちらから予約もOKです。
家の周りに数台駐車可能です。
お菓子のリクエストとかあったら、一応…聞きます(笑
もしかしたら当日リクエストのお菓子が出てくるかも〜
詳しい演目、お菓子のプレート内容は秘密です。
当日その場で、読むまで、出てくるまでのお楽しみとなっております。
★実施は今回も本店!!
☆ともかくは、豪華スイーツを楽しみにきてね。
最近はしっかり昼食付きっ!
☆その場での読み語りリクエストもウエルカム! 続きを読む
◆日時:11月11日(日)13:00-15:00を超えることも
□場所:北広島市大曲『猫のしっぽ』
◆主催:猫のしっぽ
□料金:2000円(昼食・茶菓・ドリンク付)
◆対象:大人限定(大人としていられれば中学生以上可)
□出演:ヨミガタリストまっつ
◆読み語り演目:まっつセレクト作品と お客様からのその場リクエスト
□茶菓昼食等ご用意のため下記に事前予約が必要です。
◆人数・代表者連絡先をお伺いします。
□予約・問合先:TEL/FAX:011-370-3655 (猫のしっぽ)
※猫のしっぽのその他の連絡先ご存知の方は、そちらから予約もOKです。
家の周りに数台駐車可能です。
お菓子のリクエストとかあったら、一応…聞きます(笑
もしかしたら当日リクエストのお菓子が出てくるかも〜
詳しい演目、お菓子のプレート内容は秘密です。
当日その場で、読むまで、出てくるまでのお楽しみとなっております。
★実施は今回も本店!!
☆ともかくは、豪華スイーツを楽しみにきてね。
最近はしっかり昼食付きっ!
☆その場での読み語りリクエストもウエルカム! 続きを読む