さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2025年05月05日

俊カフェ言葉まつり

午前しかいられず、
自分前のたいようさんくらいしか
ちゃんと見れず。シクシク。

たいようさんはさすがの逸品。二品だったけど。
シーン中の間にもしっかり変化が満ちてるのがさすが。
トーク運びはまだまだ見習わなくっちゃな。

自分は毎度の「辞書読み」でしたが、
弱気な姿勢を終わってから少々嗜められたっす。

このネタ封印すっかとか思ってたけど、
次回もこれできいきますわ。なんかも少し広がればいけるよね。。


  

Posted by ふとまつ at 12:15Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年04月27日

すみフェス目撃中


  

Posted by ふとまつ at 15:29Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年04月26日

澁谷健一プロデュース「夏の行方」@レッドベリー


優しくて切なくてあたたかい作品。29火祝まで  

Posted by ふとまつ at 18:43Comments(0)観覧・鑑賞人々場所

2025年04月26日

北翔舞台芸術3年公演


どっちも学生たちにはタフな心理劇だったのでほないか。演劇って大変よね  

Posted by ふとまつ at 16:25Comments(0)観覧・鑑賞学生公演

2025年04月19日

北翔舞台芸術4年公演「みにくい壺の娘」


ちょっと消化しきれなかったけど、いろんな味を楽しめた。
  

Posted by ふとまつ at 15:30Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年03月29日

朗読三姉妹第四回公演「とける」@豊平館


堪能したあ。ちゃっかり出演陣の中に収まってきちゃいました。
ひとりでかくないか_| ̄|○

  

Posted by ふとまつ at 17:30Comments(0)観覧・鑑賞人々場所

2025年03月23日

#新大かあさん 「こんにちは、母さん」@パトス


休憩無し、2時間半超えなのに、全然長く感じなかった。むしろ「もっとそこで間の芝居あればいいのに」とか思ってたりした。どこに?って細かいことは覚えてないけど。吟子さんがとても良かった。  

Posted by ふとまつ at 15:48Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年03月20日

町田すみ個展「ほそく、ながく。2」@浪漫堂


お気に入りにも出会えたわぁ

  

Posted by ふとまつ at 14:30Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年02月16日

ダイナマイトあさの「ウクレレライブ」@ダイマ




しみじみしたなあ。ツーショット撮ってもらったあ  

Posted by ふとまつ at 19:30Comments(0)観覧・鑑賞人々場所

2025年02月16日

冬の祭典「はくしょんしてよかばくん」


最終ステージ拝観。ほのぼのしたなあ  

Posted by ふとまつ at 16:43Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年02月15日

「左岸族」@ZOO


趣深い面白さだったなあ。
アフタートークは他人の同窓会を覗いたような、めったにない体験。  

Posted by ふとまつ at 20:50Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年02月05日

SMG声優学科16期最終公演


いや~満腹満腹、堪能したわあ  

Posted by ふとまつ at 15:45Comments(0)観覧・鑑賞人々学生公演

2025年01月25日

北翔舞台芸術2年定演。円山後1回本日18時から


楽しかったわあ~。
  

Posted by ふとまつ at 15:10Comments(0)観覧・鑑賞

2025年01月12日

十人十色/夢十夜


やる側としてだけでなく楽しんだわ。

打ち上げまで!!  

Posted by ふとまつ at 23:00Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年01月11日

『新春BLOCH演芸大会2025』13日まで


楽しかったわあ~。  

Posted by ふとまつ at 12:45Comments(0)観覧・鑑賞人々場所

2025年01月09日

やまびこ座新春おたのしみ劇場


久々。楽しかったわ♪  

Posted by ふとまつ at 12:00Comments(0)観覧・鑑賞場所

2025年01月08日

北海道博物館「北海道のお葬式」13日まで


「研究」に対する目線に目からウロコ。  

Posted by ふとまつ at 11:59Comments(0)観覧・鑑賞場所

2024年11月24日

劇団動物園「さよなら方舟」


ソールドアウトの千穐楽、予約してたもんね。後半どんどんシビアな展開に。けど見終わって反芻したら、日常にも、宗教以外で同じような確執はけっこうありそうな気がしてきた。  

Posted by ふとまつ at 15:55Comments(0)観覧・鑑賞場所

2024年11月23日

弦巻楽団40@コンカリーニョ


演技も演出も息をもつかせぬ  

Posted by ふとまつ at 16:20Comments(0)観覧・鑑賞場所

2024年11月07日

北翔舞台芸術4年公演「偏路」明日まで


演じ手はしっかり力を発揮してたと思う。さすが4年生。  

Posted by ふとまつ at 17:10Comments(0)観覧・鑑賞学生公演