2025年01月09日
2023年03月14日
2022年12月13日
2022年12月08日
2022年07月27日
2019年09月29日
2019年9月28-29日(土日)「きりがたりシアター」@中央区

●きりがたりシアターとは?●
* 読み語り・きり紙 *
* ピアノ生演奏・人形劇 *
* パネルシアター *
* いろいろがmix した *
* お楽しみステージ!! *
☆昨年の「10周年記念公演」に続いて、
今年もやりますよー。
★ご来場者全員に、キリガミスト千陽のミニ切り紙をプレゼント!
<参照>
きりがたりシアター関連
「まっつな日々」関連記事
「ヨミガタリストの冒険」報告記事(19.08.15現在、2014年12月まで)
*+-*+-*
【きりがたりシアターinこぐま座】
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/503279940431379/
■日時:
開場は30分前/上演時間約1時間
9月28日(土)11:00〜・14:00〜
9月29日(日)11:00〜
■場所:
札幌市こども人形劇場こぐま座(011-512-6886)
中央区中島公園1番1号(地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩2分)
http://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/kogumaza/
■料金:
3歳以上高校生以下 前売400円 当日500円
学生(18歳以上学生証提示)前売800円 当日900円
おとな(18歳以上)前売900円 当日1000円
■チケット購入・予約:
こぐま座 011-512-6886
■お問い合わせ先:
Ezo'n music(011-788-7200)
■演目:ジャックと豆の木 ほか
■出演:
ヨミガタリストまっつ
キリガミスト千陽
ピアニスト♪ゆっぴー
なお
ゆう
ゆり
【後援】
札幌市 札幌市教育委員会
こども人形劇場こぐま座
//
■まっつ RXP03542@nifty.com 宛予約も大歓迎
(日時・適用別人数・お名前を明記のこと)
*+-*+-* 続きを読む
2019年05月05日
2019年5月5日(日祝) ヨミガタリしあたー@中央区
《GW特別企画〜福島のこどもたちへ笑顔を届けよう〜》
『こどもの日パペット☆フェスティバル』
「今回の収益については、
被災地での支援活動費に役立てます。
皆様の温かいご支援・ご協力を
よろしくお願いいたします。」
との趣旨で、GW後半に
札幌市子ども人形劇場こぐま座で
実施されるイベントです。
こちらに「きりがたりシアター」メンバーとして
ボランティア参加させていただきます。
我々登場日時は、
5月5日(日祝)11時からの1回のみ。
当日、キリガミストは
他のスケジュールが入っているため不在。
そんなわけでの「ヨミガタリしあたー」です(笑)。
自主公演ではあり得ないスタイルの我々を
どうぞお楽しみくださいませませ。
すでに、こども人形劇場こぐま座スケジュールの
該当日5月5日に掲載されてますが、
それ見てもなんか、よくわからない(爆)。
『こどもの日パペット☆フェスティバル』自体は
3日(金祝)から5日(日祝)までの3日間開催で
われわれの出番は、5日(日祝)の11時からのみ。
ということなんですけど、わかるかなあ。
ま、見逃せない1回だってことです。
そして、みんなで
被災地のこどもたちへ笑顔を届けよう!
--↓19.05.03追記
こども人形劇場こぐま座イベントページが出来てまーす。
一番下に5月5日予定が載ってますよ。
なんかわかりにくいタイトル周りになってるけど。
---↑以上19.05.03追記
*+-*+-
《GW特別企画〜福島のこどもたちへ笑顔を届けよう〜》
『こどもの日パペット☆フェスティバル』参加
(フェス期間:5月3日(金祝)〜5日(日祝))
//
「ちょっときどって音楽会〜ヨミガタリしあたー〜」
日時:5日(日祝) 11:00開演(1回のみ)
場所:札幌市子ども人形劇場こぐま座
札幌市中央区中島公園1-1
料金:3歳以上300円
出演:きりがたりシアター
演目:「なかなおり」ピアノ演奏ほか
+-*+-* 続きを読む
『こどもの日パペット☆フェスティバル』

被災地での支援活動費に役立てます。
皆様の温かいご支援・ご協力を
よろしくお願いいたします。」
との趣旨で、GW後半に
札幌市子ども人形劇場こぐま座で
実施されるイベントです。
こちらに「きりがたりシアター」メンバーとして
ボランティア参加させていただきます。
我々登場日時は、
5月5日(日祝)11時からの1回のみ。
当日、キリガミストは
他のスケジュールが入っているため不在。
そんなわけでの「ヨミガタリしあたー」です(笑)。
自主公演ではあり得ないスタイルの我々を
どうぞお楽しみくださいませませ。
すでに、こども人形劇場こぐま座スケジュールの
該当日5月5日に掲載されてますが、
それ見てもなんか、よくわからない(爆)。
『こどもの日パペット☆フェスティバル』自体は
3日(金祝)から5日(日祝)までの3日間開催で
われわれの出番は、5日(日祝)の11時からのみ。
ということなんですけど、わかるかなあ。
ま、見逃せない1回だってことです。
そして、みんなで
被災地のこどもたちへ笑顔を届けよう!
--↓19.05.03追記
こども人形劇場こぐま座イベントページが出来てまーす。
一番下に5月5日予定が載ってますよ。
なんかわかりにくいタイトル周りになってるけど。
---↑以上19.05.03追記
*+-*+-
《GW特別企画〜福島のこどもたちへ笑顔を届けよう〜》
『こどもの日パペット☆フェスティバル』参加
(フェス期間:5月3日(金祝)〜5日(日祝))
//
「ちょっときどって音楽会〜ヨミガタリしあたー〜」
日時:5日(日祝) 11:00開演(1回のみ)
場所:札幌市子ども人形劇場こぐま座
札幌市中央区中島公園1-1
料金:3歳以上300円
出演:きりがたりシアター
演目:「なかなおり」ピアノ演奏ほか
+-*+-* 続きを読む
2019年03月21日
2019年3月21日(木祝) きりがたりシアター@壮瞥町

再びお招きいただきました。
前回の様子は…
ああー、まだまだ冒険報告に至らずぅぅ!
あのときは同町「図書フェスティバル」の
一プログラムとして
参加させていただいたのでした。
今回は単独のお呼ばれ公演。
町外からのお客様もウエルカムとのことです!
より多くの方々に、
ぜひぜひお越しいただけたらと思ってます。
料金は無料です!(19.02.24追記)
併せて春直前の壮瞥町も満喫してはいかが。
+-*+ -*+- *+-* +-*+
壮瞥町地域交流センター運営ボランティア実行委員会事業第6弾
【きりがたりシアター】
-*+-
■日にち:
2019年3月21日(木祝)14時〜15時
■場所:
壮瞥町地域交流センター 山美湖 ホール
有珠郡壮瞥町字滝之町287-7 (0142-66-2131)
■料金:無料
主催/壮瞥町地域交流センター運営ボランティア実行委員会
共催/壮瞥町教育委員会
*-+*
//
「きりがたりシアター」については下記をご覧ください。
☆「きりがたりシアター」報告記録(現在2014年11月分まで)
http://mghj.air-nifty.com/mats/cat21429503/ 続きを読む
2018年10月14日
2018年10月13-14日(土日)「きりがたりシアター」@中央区

【きりがたりシアターとは?】
* 読み語り・きり紙 *
* ピアノ生演奏・人形劇 *
* パネルシアター *
* いろいろがmix した *
* お楽しみステージです *
☆コツコツと進化してきた「きりがたりシアター」も、
もう10周年を迎えることになっちゃいました。
★そんなわけで「10周年記念公演」。
とはいえ、札幌での一般公演は
2年ぶりになってしまってました、すんません。
☆まあ、でも、てなわけで
いつもの昼公演だけでなく、なんと夜公演もやっちゃいます。
>>>18.09.25追記
・夜公演の特別プログラムが固まってきました。
まっつソロ読み語り+ゆっぴーピアノ演奏コラボ「蜘蛛の糸」
千陽OHP展開ソロパフォーマンス+α「こきりこ節」ほか。
いつもと違う?ちょっと大人っぽい「きりがたりシアター」も
お楽しみくださいっ!
追記以上<<<
★ご来場者全員に、キリガミスト千陽のミニ切り紙をプレゼント!
☆FBイベントページに応援コメントなんかもよろしくっ!
<参照>
きりがたりシアター関連
「まっつな日々」記事
「ヨミガタリストの冒険」報告記事(現在、2014年5月まで)
+- *+-*
【2016きりがたりシアターinこぐま座】
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1815923968483808/
■日時:
開場は30分前/上演時間約1時間
10月13日(土) 11:00-・14:00-
18:30-(夜の特別公演/中学生以上推奨)
14日(日) 11:00-
■場所:
札幌市こども人形劇場こぐま座(011-512-6886)
中央区中島公園1番1号(地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩2分)
http://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/kogumaza/
■料金:
<昼公演>
3歳以上高校生以下 前売400円 当日500円
学生(18歳以上学生証提示)前売800円 当日900円
おとな(18歳以上)前売900円 当日1000円
<夜公演>
前売1000円 当日1500円
■チケット購入・予約:
こぐま座 011-512-6886
■お問い合わせ先:
Ezo'n music 011-788-7200
■演目:花咲じじい ほか
■出演者:
ヨミガタリストまっつ
キリガミスト千陽
ピアニスト♪ゆっぴー
なお
ゆう
ゆり
//
■まっつ RXP03542@nifty.com 宛予約も大歓迎
(日時・適用別人数・お名前を明記のこと)
+- *+-* 続きを読む
2017年09月19日
2017年9月19日 きりがたりシアター@名寄市

きりがたりシアター、
今年度3度目の
お呼ばれ公演。
なんと今回は
いつもより大きい子向けに
新作「注文の多い料理店」を
やっちゃいます。
かの有名作品が、
きり紙と読み語りとピアノや小楽器
そしてパネル等を駆使した
きりがたりシアター風味で
どのように展開するでしょうか。
名寄市風連町の
「風っ子プロジェクト」さんの主催事業ですが
域外のかたでもどなたでも
無料でご覧いただけます。
お楽しみに!
平日日中の開催ですが
今のところこの作品の
札幌含めた他の地域での上演は
予定しておりませんので、
お時間あればどうぞぜひご高覧くださいませm(_ _)m
+--+*--*+
「きりがたりシアター」@名寄市風連町
日時:9月19日(火) 14時スタート(30分前開場)
会場:ふうれん地域交流センター「風っ子ホール」
名寄市風連町本町63番地
http://www.city.nayoro.lg.jp/section/shogai/prkeql0000007a3c.html
入場無料
主催・問合:
風っ子プロジェクト(01655-3-2077)
出演:
ヨミガタリストまっつ
KIRIGAMIST千陽
ピアニストゆっぴー
他
演目:「注文の多い料理店」(宮沢賢治)ほか
+--+*--*+ 続きを読む
2017年07月20日
2017年03月26日
2017年3月26日(日) きりがたりシアター@枝幸町

なんと、なんと、枝幸町ですっ。
料金は無料。
さすがに普段おなじみの方達を
お誘いするには遠いので(笑)、
枝幸町近隣にお知り合いが
いらっしゃいましたら、
ぜひぜひお薦めくださいませ!
大人だけでも楽しめる。若者デートにもうってつけ。
道北にお目見えする機会なんざそうはありません。
この機会をお見逃しなくっ。・・・てな感じで、よろしく(笑)。
+-*+ -*+- *+-* +-*+ -*+- *+-* +-*+ -*
【枝幸町芸術文化事業企画実行委員会第29回主催事業】
「きりがたりシアター in枝幸」
+-*+ -*+- *+-*
■日時:
3月26日(日)10時開演
■会場:
枝幸町中央コミュニティセンター
枝幸町本町880 (0163-62-2148)
https://www.facebook.com/1602027713408193/
■主催:
枝幸町芸術文化事業企画実行委員会
■料金:無料
※「町外からも申し込み不要で観覧可能」とのことです。
+-*+ -*+- *+-* +-*+ -*+- *+-* +-*+ -*

続きを読む
2016年07月02日
2016年06月05日
2016年6月4-5日(土日)「きりがたりシアター」@中央区
【2016きりがたりシアターinこぐま座】

読み語り・きり紙・生演奏・人形劇・パネルシアター
** いろいろがmix した **
*お楽しみ箱みたいなステージです*
道内あっちこっちの笑顔に出会い
ますますパワーアップして
2年ぶりにこぐま座に帰ってくるよ!
大人だけの観劇も大歓迎!
FBイベントページもすでにあります。
応援もよろしくっ!
<参照>
きりがたりシアター関連
「まっつな日々」記事
「ヨミガタリストの冒険」報告記事
+-*+ -*+- *+-* +-*+ -*+- *+-* +-*+ -*
【2016きりがたりシアターinこぐま座】
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1031079466933855/
+- *+-*
■日時:
開場は30分前/上演時間約1時間
6月4日(土) 11:00-・14:00-
5日(日) 11:00-・14:00-
■場所:
札幌市こども人形劇場こぐま座(011-512-6886)
中央区中島公園1番1号(地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩2分)
http://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/kogumaza/
■料金:
3歳以上高校生以下 前売 400円 (当日 500円)
18歳以上 前売 900円 (当日1000円)※学生100円割引
☆学生は当日学生証をご提示ください
■チケット購入・予約:
こぐま座
■主催・予約・問合:
ヨミガタリを楽しむ会 http://blog.livedoor.jp/kirigatari/
( 090-6264-0469 / tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp )
■演目:おむすびころりん/3びきのこぶた ほか
■出演者:
ヨミガタリストまっつ
KIRIGAMIST千陽
石川由佳
おめで隊なお&ゆり
ゆう
はるっち
//
■まっつ RXP03542@nifty.com 宛予約も大歓迎
(日時・適用別人数・お名前を明記のこと) 続きを読む

読み語り・きり紙・生演奏・人形劇・パネルシアター
** いろいろがmix した **
*お楽しみ箱みたいなステージです*
道内あっちこっちの笑顔に出会い
ますますパワーアップして
2年ぶりにこぐま座に帰ってくるよ!
大人だけの観劇も大歓迎!
FBイベントページもすでにあります。
応援もよろしくっ!
<参照>
きりがたりシアター関連
「まっつな日々」記事
「ヨミガタリストの冒険」報告記事
+-*+ -*+- *+-* +-*+ -*+- *+-* +-*+ -*
【2016きりがたりシアターinこぐま座】
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1031079466933855/
+- *+-*
■日時:
開場は30分前/上演時間約1時間
6月4日(土) 11:00-・14:00-
5日(日) 11:00-・14:00-
■場所:
札幌市こども人形劇場こぐま座(011-512-6886)
中央区中島公園1番1号(地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩2分)
http://www.syaa.jp/sisetu/gekijou/kogumaza/
■料金:
3歳以上高校生以下 前売 400円 (当日 500円)
18歳以上 前売 900円 (当日1000円)※学生100円割引
☆学生は当日学生証をご提示ください
■チケット購入・予約:
こぐま座
■主催・予約・問合:
ヨミガタリを楽しむ会 http://blog.livedoor.jp/kirigatari/
( 090-6264-0469 / tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp )
■演目:おむすびころりん/3びきのこぶた ほか
■出演者:
ヨミガタリストまっつ
KIRIGAMIST千陽
石川由佳
おめで隊なお&ゆり
ゆう
はるっち
//
■まっつ RXP03542@nifty.com 宛予約も大歓迎
(日時・適用別人数・お名前を明記のこと) 続きを読む
2016年06月03日
2016年05月27日
2016年02月20日
2016年2月20日(土) きりがたりシアター@留寿都村

今年最初の「きりがたりシアター」は
留寿都村なのでーーすっ。
「就学前親子であれば、
村外の方でも観覧OK!」
とのことなので、
わざわざお越しくださったら
大歓迎しちゃいますっ!
てゆーか、ウインタースポーツを
楽しみに来たついでに
親子さん、午前中の時間だけ
公演で楽しんでいくってのも
なんか豊かでよいんじゃないでしょうか。
料金は無料!
雪のルスツで、
ホットに
楽しんでいただきますっ!
+-*+ -*+- *+-* +-*+ -*+- *+-* +-*+ -*
留寿都村教育委員会
平成27年度家庭教育公演
「きりがたりシアター」
+-*+ -*+- *+-*
■日時:
2月20日(土)10:30〜11:30
■会場:
るすつ子どもセンターぽっけ
虻田郡留寿都村字留寿都185番地29
0136-46-3253
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/rrm/grp/chizai/24rusutsupokke.pdf
■主催:
留寿都村教育委員会
■料金:無料
※就学前親子であれば、村外の方でも観覧OK!
+-*+ -*+- *+-* +-*+ -*+- *+-* +-*+ -* 続きを読む