文化・芸能・学術
|
札幌市中央区
ログイン
|
ヘルプ
まっつな日々
・「ヨミガタリストまっつ」の読み語り活動等の日々を主に掲載していきます。俳優やナレーター「松本直人」での活動もこちらで紹介していきます。 ・「カテゴリー」ごとの情報件数は正常に戻っています。。
2024年11月09日
初日開けました
初ステあと
Tweet
Posted by ふとまつ at
20:10
│
Comments(0)
│
日々
│
人々
│
場所
│
父暮の日々
2024年08月06日
父暮無事おひらき
ライブだったなあ。もっとやりたかったけど1回限りで、また、来年!…?
タグ :
父と暮せば
日々
Tweet
Posted by ふとまつ at
21:00
│
Comments(0)
│
日々
│
人々
│
場所
│
父暮の日々
2024年07月29日
「父と暮せば」リハーサル@レッドベリー
はい。もう昨日になっちゃいましたが、7月29日、現場でしっかりリハりました。
なんかよい感じですわよ。ちゃんと親娘のお話です。乞うご期待!
*-+*-+
朗読劇「父と暮せば」
作:井上ひさし
日時:8月6日(火)19:30開演
場所:レッドベリースタジオ
http://www.akai-mi.com
詳細:
http://footmats.sapolog.com/e502438.html
-+*-+*
続きを読む
Tweet
Posted by ふとまつ at
22:00
│
Comments(0)
│
日々
│
人々
│
場所
│
父暮の日々
2024年07月17日
父暮稽古、現場合わせ。
本番現場、レッドベリースタジオで、もろもろ合わせ。中身の前に灯り関係の調整をまずクリア。
Tweet
Posted by ふとまつ at
21:50
│
Comments(0)
│
日々
│
人々
│
場所
│
父暮の日々
2024年07月10日
父暮朗読組、再稽古。
あら。今日の画像なし。
変えるつもりないのに、だんだん父娘の距離が近づく方向に向かってるぽい。
Tweet
Posted by ふとまつ at
17:00
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2024年06月25日
父暮稽古、リスタート。
おおお。じぶんは置いといて、相方がこのだんかいで地に足がついている。
Tweet
Posted by ふとまつ at
18:30
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2024年05月25日
24父暮キックオフ
いや~、びっくりするくらい具体的な時間になった。
きっともっとすごいぞ
Tweet
Posted by ふとまつ at
21:45
│
Comments(0)
│
日々
│
人々
│
朗読劇
│
父暮の日々
2023年08月06日
「父と暮せば」無事完走!!
撤収
Tweet
Posted by ふとまつ at
18:30
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2023年08月06日
「父と暮せば」昼回終えてごはん
けっこうお腹すくのです。
Tweet
Posted by ふとまつ at
15:27
│
Comments(0)
│
食
│
日々
│
父暮の日々
2023年08月03日
「父と暮せば」予告動画が登場!
続きを読む
タグ :
父と暮せば
石橋玲
石橋俊一
たっち
ヨミガタリストまっつ
LoRe
Tweet
Posted by ふとまつ at
00:25
│
Comments(0)
│
父暮の日々
2023年08月01日
最後の合わせ
謎の?撮影が入りましたよ。
Tweet
Posted by ふとまつ at
20:59
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2023年07月26日
ノーモアヒバクシャ会館
やっと来れた。
昨年のこれもありました。
Tweet
Posted by ふとまつ at
12:00
│
Comments(0)
│
日々
│
場所
│
父暮の日々
2023年07月23日
父暮、現場リハ
事前の想定以上に、現場にうまく収まるイメージになったわいな。
Tweet
Posted by ふとまつ at
22:00
│
Comments(0)
│
日々
│
人々
│
場所
│
父暮の日々
2023年07月13日
読み手合わせ
前半細かく共有作業してから読み合わす。
Tweet
Posted by ふとまつ at
16:30
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2023年07月09日
父暮合同稽古
合わせた。楽しい。
Tweet
Posted by ふとまつ at
22:01
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2023年07月05日
父暮稽古、久々。
こういうとこが、稽古場です。なんかどんどん明日の話になっていく感じです。
Tweet
Posted by ふとまつ at
17:00
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2023年06月14日
ひさびさの父
今回の父、なんかなじみやすいかも。
久々稽古だったが、しっかり進展。
Tweet
Posted by ふとまつ at
16:00
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2023年05月24日
最少人数稽古再び
合わせる毎に、まだまだなんか見えてくる
Tweet
Posted by ふとまつ at
16:40
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2022年08月06日
「父と暮せば」無事完了
ああ、終わってしまいました~。
Tweet
Posted by ふとまつ at
20:26
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
2022年08月06日
開場しました
Tweet
Posted by ふとまつ at
18:09
│
Comments(0)
│
日々
│
父暮の日々
[
次のページ
]
このページの上へ▲
プロフィール
ふとまつ
【ヨミガタリストまっつ】(松本直人)
・読み語りパフォーマーとしての芸名「ヨミガタリストまっつ」での活動が多いが、「松本直人」として俳優・ナレーター活動もしています。
・まっつ連絡先。
RXP03542@nifty.com
ブログ内検索
カテゴリ
まっつ紹介ページ
(1)
予定一覧(随時更新)
(1)
ニュース
(6)
「ふとまつ通信」情報
(1)
日々
(1590)
└
千歳の空の下
(33)
└
父暮の日々
(29)
告知
(5)
└
予告
(1)
└
中止ほか情報
(3)
└
募集
(1)
└
終了分告知
(359)
記録報告
(130)
My Channel
(48)
└
公開中
(13)
└
公開終了
(22)
投げ銭歓迎
(18)
ご依頼用
(8)
きりがたりシアター
(96)
講座等
(36)
メディア
(41)
第2日曜日
(12)
演劇
(45)
観覧・鑑賞
(503)
詳細情報等
(29)
作品雑感
(15)
└
ブドリ日誌
(12)
人々
(144)
場所
(202)
食
(137)
風景
(107)
動画
(19)
コラボ
(30)
現状一覧
(2)
人形劇
(13)
朗読劇
(16)
ヨミガタリしあたー
(1)
よみがたりシアター
(3)
ゲリラライヴ
(7)
ナレーション
(4)
夢10プロジェクト
(30)
チカチカ
(57)
まっつBOOKing
(4)
GM企画
(8)
《「夢十夜 Nights」2》特設
(30)
蔵出し
(0)
戯言
(1)
学生公演
(15)
<
2025年
03
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
24.08.06 朗読劇出演@西区
(3/20)
町田すみ個展「ほそく、ながく。2」@浪漫堂
(3/20)
小樽ミッション完了
(3/20)
24.07.24 読み語りミニライブ@白石区
(3/16)
2025年4月12-13日(土日) 朗読史劇出演@中央区
(3/16)
「ふとまつ通信」(まっつメルマガ)まぐまぐ版
(3/16)
久々に映像収録現場に入る。
(3/15)
青空をそっと聞いてくれ28
(3/13)
2025年3月13日(木) 朗読WSゲスト@俊カフェ
(3/13)
何年ぶりかに海を見たが、虹もいた
(3/13)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 50人
最近のコメント
ふとまつ / 2022年9月17日(土) 覚和歌子・・・
ふとまつ / ラジオドラマ「三国志」@文・・・
ふとまつ / 2021年5月1日(土) まっつ俊カ・・・
ふとまつ / 第2日曜日読み語り@ツイキャ・・・
ふとまつ / ホシノポケット 朗読公演
過去記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
インフォメーション
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ