文化・芸能・学術
|
札幌市中央区
ログイン
|
ヘルプ
まっつな日々
・「ヨミガタリストまっつ」の読み語り活動等の日々を主に掲載していきます。俳優やナレーター「松本直人」での活動もこちらで紹介していきます。 ・「カテゴリー」ごとの情報件数は正常に戻っています。。
2010年05月29日
詩ボク予選
集合時間に遅刻して到着。まもなく始まる。どうしよ(爆)。
Tweet
Posted by ふとまつ at
13:00
│
Comments(2)
│
日々
2010年05月28日
恵庭SPP稽古
とりあえず今日は見学ぅ。
ちっさい子たちが如実に成長してる!
Tweet
Posted by ふとまつ at
21:26
│
Comments(2)
│
日々
2010年05月22日
こぐま座オーナー
帰り際に、つーショット
Tweet
Posted by ふとまつ at
19:56
│
Comments(0)
│
食
2010年05月22日
うちあげー2
玄米おにぎり、庭焼きヤキトリ、ほかに漬け物やサラダも出てきて、とどめにケーキ。
Tweet
Posted by ふとまつ at
19:52
│
Comments(0)
│
食
2010年05月22日
うちあげーメニュー1
まずは、おでーん。皮付きジャガが、特にうまーい。
Tweet
Posted by ふとまつ at
19:26
│
Comments(0)
│
食
2010年05月22日
きりがたりシアター、公演完了
このあと3時から、きり紙教室。なので早速、撤収準備。げんちゃん、強力な助っ人、ありがと。
Tweet
Posted by ふとまつ at
14:51
│
Comments(0)
│
日々
2010年05月22日
栗山、ただいま準備中。
あー、天気よすぎ。みんなー、どっかいっちゃいそう。
Tweet
Posted by ふとまつ at
11:13
│
Comments(0)
│
日々
2010年05月21日
本日はポルトホール
まあ、義理観だし、またプロの装置と照明と演出に守られただけの公演だろう、と、期待せずに観たんだが、いやー、ウエルメイドな台本の緊迫感を、ちゃんと支えてたねー。
ただし、役者の技量にけっこう差があって、そのへんはやっぱり学校芝居。
Tweet
Posted by ふとまつ at
20:57
│
Comments(0)
│
観覧・鑑賞
2010年05月20日
コンカリーニョ
前半、なんかちょっとと思ったけど、そのへんは明日以降もっとナチュラルになってくんだろうなあ。
泣かしてくれる。けどそこに至るまで、観る側もけっこう体力いるかも。
Tweet
Posted by ふとまつ at
21:55
│
Comments(0)
│
観覧・鑑賞
2010年05月17日
ラジオ収録
本日、きりがたり稽古のあとはHBCへ。
「多恵子の今夜もふたり言」の収録。
収録後、河原さんとツーショット。
放送週は未定です。
Tweet
Posted by ふとまつ at
21:24
│
Comments(0)
│
日々
2010年05月17日
本日はきりがたり稽古
小楽器たち
Tweet
Posted by ふとまつ at
16:41
│
Comments(0)
│
日々
2010年05月17日
「読み語り・田村はまだか」その一
昨日、無事終了。
あー、しかし、集中するあまり、
お客様写真以外、何も写真とってない。
その二は7月18日。
Tweet
Posted by ふとまつ at
10:19
│
Comments(0)
│
日々
2010年05月13日
究極
なにがだろう
Tweet
Posted by ふとまつ at
16:36
│
Comments(0)
│
風景
2010年05月05日
田村テスト開始
Tweet
Posted by ふとまつ at
13:22
│
Comments(1)
│
日々
このページの上へ▲
プロフィール
ふとまつ
【ヨミガタリストまっつ】(松本直人)
・読み語りパフォーマーとしての芸名「ヨミガタリストまっつ」での活動が多いが、「松本直人」として俳優・ナレーター活動もしています。
・まっつ連絡先。
RXP03542@nifty.com
ブログ内検索
カテゴリ
まっつ紹介ページ
(1)
予定一覧(随時更新)
(1)
ニュース
(7)
「ふとまつ通信」情報
(1)
日々
(1590)
└
千歳の空の下
(33)
└
父暮の日々
(29)
告知
(5)
└
予告
(2)
└
中止ほか情報
(3)
└
募集
(1)
└
終了分告知
(359)
記録報告
(131)
My Channel
(48)
└
公開中
(13)
└
公開終了
(22)
投げ銭歓迎
(19)
ご依頼用
(8)
きりがたりシアター
(96)
講座等
(36)
メディア
(41)
第2日曜日
(12)
演劇
(45)
観覧・鑑賞
(505)
詳細情報等
(29)
作品雑感
(15)
└
ブドリ日誌
(12)
人々
(145)
場所
(205)
食
(137)
風景
(107)
動画
(19)
コラボ
(30)
現状一覧
(2)
人形劇
(13)
朗読劇
(16)
ヨミガタリしあたー
(1)
よみがたりシアター
(3)
ゲリラライヴ
(7)
ナレーション
(4)
夢10プロジェクト
(30)
チカチカ
(57)
まっつBOOKing
(4)
GM企画
(8)
《「夢十夜 Nights」2》特設
(30)
蔵出し
(0)
戯言
(1)
学生公演
(15)
<
2010年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
<これからの主な予定(最新告知一覧)>2025-04-03更新
(4/3)
2025年4月12-13日(土日) 朗読史劇出演@中央区
(4/3)
2025年5月5日(月祝) 言葉まつり@中央区
(4/3)
2025年5月17-18日(土日) 演劇出演@北広島市
(4/1)
24.09.15 イベント参加読み語り@中央区
(3/30)
朗読三姉妹第四回公演「とける」@豊平館
(3/29)
#新大かあさん 「こんにちは、母さん」@パトス
(3/23)
24.08.06 朗読劇出演@西区
(3/20)
町田すみ個展「ほそく、ながく。2」@浪漫堂
(3/20)
小樽ミッション完了
(3/20)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 50人
最近のコメント
ふとまつ / 2022年9月17日(土) 覚和歌子・・・
ふとまつ / ラジオドラマ「三国志」@文・・・
ふとまつ / 2021年5月1日(土) まっつ俊カ・・・
ふとまつ / 第2日曜日読み語り@ツイキャ・・・
ふとまつ / ホシノポケット 朗読公演
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
インフォメーション
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ