さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2014年11月09日

2014年11月9日(日) おいしい古本の遊び方1@中央区

2014年11月9日(日) おいしい古本の遊び方1@中央区
おいしい古本の遊び方 Vol.1

フルホニスト
 ×
ヨミガタリスト
 ×
ブーランジェ


7月にお試し実施した
モンクールの新企画。
あまりのオモシロさに、本格始動。


買った途端に「本」は「古本」?
いきなり価値がなくなっちゃう?
いえいえ、歳月経た「ホン」には
いろんな味が染み付いているはず。

そこで「ホン」の目利きプロ
古本屋店主を迎え、いろんな「ホン」の
楽しみ方を語ってもらい、
しかもキメ手のクダリを読み語り。

見て・聴いて・味わえば
「本」はホントに
もっとおもしろい。

「この1冊」だけなら
古本屋店主に負けない想いがある
そんなあなたの持込みも待ってます!
ヨミガタリストまっつが
大事な一節、読み語ります。

******
モンクール主催 新企画継続実施決定
「おいしい古本の遊び方 vol.1」

■2014年11月9日(日)13時-15時予定
場所:詩とパンと珈琲 モンクール(011-611-3747)
北3条西18丁目2-4 北3条ビル1F(南向き)
イベント参加料金:投げ銭

※今回、テーマを決めました。第一回目ってことで「1」。14.11.03追記
 「あなたの一冊」コーナーでは、テーマにこだわらなくてもけっこうです。

プログラム:
13時-14時:古本浪漫堂タイム
 古本オヤジの「こんな本ありまっせ」
 古本オヤジ:古本浪漫堂店主
 読み語り:ヨミガタリストまっつ
  モンクール御用達の古本浪漫堂店主が
  「お薦め本」をセレクト紹介。
  一節をヨミガタリストまっつが読み語ります。


14時15分-15時:
 まっつに読ませろ「あなたの一冊」コーナー
  「あなたの1冊」お持ちください。
  そのオモシロさ、みんなに教えちゃいましょ。
  その後、“その日の3冊”をみんなで選んで、
  オモシロ部分をまっつが読んじゃうよ♪


主催:詩とパンと珈琲 モンクール
協力:古本浪漫堂
   ヨミガタリを楽しむ会
---
★7月にお試し実施したイベントが継続スタート
☆古本屋店主が毎回、さまざまな本を紹介します。
★「あなたの一冊」も、ぜひご紹介ください!

14.10.12 初期リリース
14.11.03 テーマ掲載・直近アゲ
14.11.09 終了固定アゲ。ありがとうございました。
19.02.03 冒険報告リリース
http://mghj.air-nifty.com/mats/2019/02/20141109-1-1cf9.html

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(終了分告知)の記事画像
2025年5月5日(月祝) 言葉まつり@中央区
2025年4月12-13日(土日) 朗読史劇出演@中央区
2025年3月13日(木) 朗読WSゲスト@俊カフェ
2025年3月2日(日) 朗読ライブ出演@白石区
2025年1月12日(日) 『夢十夜』イベント参加@中央区
2024年12月18,21日(水,土) 学生公演演出@中央区
同じカテゴリー(終了分告知)の記事
 2025年5月5日(月祝) 言葉まつり@中央区 (2025-05-05 12:00)
 2025年4月12-13日(土日) 朗読史劇出演@中央区 (2025-04-13 19:40)
 青空をそっと聞いてくれ28 (2025-03-13 23:20)
 2025年3月13日(木) 朗読WSゲスト@俊カフェ (2025-03-13 20:45)
 2025年3月2日(日) 朗読ライブ出演@白石区 (2025-03-02 20:20)
 2025年1月12日(日) 『夢十夜』イベント参加@中央区 (2025-01-12 19:15)

Posted by ふとまつ at 15:25│Comments(0)終了分告知
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。