さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2012年08月07日

2012年08月07日

2012年8月7日(火) 読み語り講座初級編@中央区

声に出して楽しむことから
読み伝える楽しみへ。

読み語り講座の初級編をトライアル的に実施します。

ヨミガタリストまっつ
読み語り講座初級編トライアル

「もっと届けば、

    ぐっと楽しい」


☆「読んで伝える」というのもコミュニケーションです。
 ゲームなどを交えながら、
 「読み伝える」コミュニケーション感覚を養います。
 「小説・童話」「詩」「絵本」。
 本来であれば回を分けて実施したいところですが、
 今回は、あえて一緒に探っていきます。
 読みたいものをご用意ください(5分程度)。

★こんな症状?等に、多分効き目があります
 (効き目には個人差があります)。
 「小説・童話」
  <ちゃんと読もうとするほど焦ってしまう>
  →伝えたいのは言葉ですか、ストーリーですか?
 「詩」
  <気持ちを込めたらいけないの?>
  →いいえ、ただしあなたのイメージに支えられた気持ちを
   乗せましょう。
 「絵本」
  <ページをめくる度に途切れてしまう>
  →一緒に楽しむことが一番大事だと思いませんか。

☆それぞれに意識しなくちゃならないことや、
 工夫できることには違いがあるでしょう。
 でも、あなたに「伝えたい」想いがあるなら、
 きっと共通するところが見えてきます。
 あなたなりの感覚で、
 それを見つけていきませんか。

◎対象:高校生以上・経験不問
    ※ただし「読み聞かせ」や「朗読」など
    「読んで伝える」ことを
    これからもしてみたい方。
    まったく経験のない方は、
    家族でもお友達にでもいいので、
    受講当日までに、
    一度は「読んで伝える」ことを経験してきてください。

★なお、「滑舌」や「発音」など発声法に関わることや、
 「作家研究」や「背景理解」など作品解釈に関わることなどについては、
 関連して触れる場合はありますが、
 その点での成果を期待する方には、あまり役立つ内容にはなりません。
 あらかじめご了解の上でご参加ください。


<実施概要>
日時:2012年8月7日(火)18:00開始(30分前から受付) 20:50頃迄
構成:前半1時間半前後・コミュニケーションゲーム等
   後半1時間半前後・読み語り実践
場所:札幌市教育文化会館3F 研修室304
主催・企画・講師:ヨミガタリストまっつ(松本 直人)
共催;ヨミガタリを楽しむ会
参加費:一般基本料金1名2000円(トライアル価格)
    学生基本料金1名1500円
参加定員:15名(基本料金人数7名まで / 7名を超えると減額)
見学料:500円
申込締切:定員になり次第(先着順)または前日迄。見学は当日も可

◇参加者に用意いただきたいもの◇
筆記用具・人に読んで聴かせてみたい5分程度の文章等(小説・童話・詩・絵本など/抜粋でもかまいません)
※動きやすい服装や靴でご参加ください。
※その他の条件や準備確認事項等を、申込確認時にお伝えする場合があります。条件等を受諾していただいて申込完了となります。

申込先:ヨミガタリストまっつ
    RXP03542@nifty.com / 080-5597-1731
 連絡等の都合により、メールの使える方は必ずメールでお申し込みください。
当日参加:基本的には見学となりますが、条件を満たしていて、定員に余裕があれば参加可能な場合があります。ご相談ください。

【料金補足】
※基本料金は7名以下参加の場合で、その人数を超えた場合、1名につき100円ずつ減額します。
 つまり定員一杯の15名の参加があった場合は、一般料金1200円・学生料金700円となります。
 人数により後半での個別アドバイス時間が異なってしまうため、増員に伴い低減する価格設定としています。
※なお、一般の方については後半のみの参加の場合、学生料金と同額となります(学生はそのままの料金です)。
【見学補足】
※定員外に見学も受け付けます(定員なし)。見学料一律500円(減額なし)。予約なし当日希望も受け入れます。
※見学者の数は、参加費の減額には関わりません。
※見学の方も、前半のコミュニケーションゲームの一部に参加していただくほか、その他のゲームも希望によって参加可能です。後半の実践タイムは見学のみとなります。


同内容で南幌会場での実施もあります。
日時:2012年8月8日(水) 10:00開始(30分前から受付) 12:50頃迄
場所:南幌町内/受付時にお知らせします。
※料金・諸条件等は札幌と同様。
 ただし南幌会場については、現在のところ
 当日の参加・見学受付はできない予定です。
 必ず事前にお申込・ご連絡ください。
 南幌会場告知  続きを読む


Posted by ふとまつ at 22:30Comments(0)終了分告知講座等