さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2024年06月01日

北翔舞台芸術2年定期公演。06-02追記あり

北翔舞台芸術2年定期公演。06-02追記あり(24.06.02追記)
 2年定演は翻訳物で通しているみたい。男子不足の場合、女子が男性役を担うこともあったけど、今年は「女性しか出ない」作品にしたんですね。

 よくあったもんだと思って、しっかり作者を見たら、自分としては「詩人」として認識していた「ロルカ」だった。戯曲書いてたのなんて知らなかった。

 でも、翻訳とはいえ、古い時代の言葉をセリフとして体に通すことは、若い彼女たちには苦労しつつも新鮮であったことだろう。セリフに真剣に立ち向かっていたことがしっかり伝わってきた。

24.06.01 タイトルと画像のみ固定リリース
24.06.02 感想追記

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(観覧・鑑賞)の記事画像
俊カフェ言葉まつり
すみフェス目撃中
澁谷健一プロデュース「夏の行方」@レッドベリー
北翔舞台芸術3年公演
北翔舞台芸術4年公演「みにくい壺の娘」
朗読三姉妹第四回公演「とける」@豊平館
同じカテゴリー(観覧・鑑賞)の記事
 俊カフェ言葉まつり (2025-05-05 12:15)
 すみフェス目撃中 (2025-04-27 15:29)
 澁谷健一プロデュース「夏の行方」@レッドベリー (2025-04-26 18:43)
 北翔舞台芸術3年公演 (2025-04-26 16:25)
 北翔舞台芸術4年公演「みにくい壺の娘」 (2025-04-19 15:30)
 朗読三姉妹第四回公演「とける」@豊平館 (2025-03-29 17:30)

Posted by ふとまつ at 15:30│Comments(0)観覧・鑑賞学生公演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。