さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2015年01月16日

2015年 1月16日(金)《「夢十夜 Nights」2》5th@東区

はい。「夢十夜 Nights」年明け最初は
マキニウムさんの稽古場を
夏の投げ銭ツアーに続いて
お借りしての実施です。

稽古場といっても
マキニウムさんの公演やイベントも
行われる場所。
横長に使えるアクティングスペースでは
また独特の空気が生まれそうです。

15.01.16終了いたしました。
※記載のない「夜」はまっつソロでお届けしました。
第一夜 笹木 香里さん
第二夜 佐藤 雅子さん
第三夜 岩瀬 真弓さん
第四夜 渡邊 悦子さん
第五夜 槙 文彦さん(演劇集合体マキニウム)

読み手募集状況:
http://footmats.sapolog.com/e425171.html

<参考>
「夢十夜」について

*-*-*-*-*
2014年度・冬《第二期「夢十夜 Nights」》<Fifth Night>
予約ウエルカム!
日時:2015年 1月16日(金)19:00開演(30分前開場)
場所:studio Mk-Boo!(演劇集合体マキニウム稽古場)
参照:演劇集合体マキニウム http://makinium.jimdo.com/

東区北25条東16丁目1-2ステラ元町3F
(1階が中華居酒屋・2階がダンススクールの建物です。
地下鉄東豊線 元町駅 1番出口 徒歩1分
(建物北側やや奥まった所に上階への入り口があります)

なお2014年夏に撮った道のり写真があります。
http://footmats.sapolog.com/e421315.html
こちらもご参考になさってください。
季節は異なるので、周囲の風情は変わっているかもしれませんが…あしからず。


観覧料:基本料金/一般1200円・学生1000円
(初観覧時価格・リピーター割引あり)
読み手参加料(※各回共通):一夜につき1名1000円
(飲食店ではありませんので、別途オーダーは必要ありません)
※飲食持込み可。差し入れ大歓迎です!
◎ご覧(ご参加)の方は、今期事後回につきリピーター割引適用。

☆終了いたしました。

出演:ヨミガタリストまっつ 他
主催:松本言語表現実選所(MGHJ)
共催:演劇集合体マキニウム
協力:ヨミガタリを楽しむ会
予約・問合:まっつ( RXP03542@nifty.com )
--
★漱石「夢十夜」を読み語る夜。
☆初開催は2012年度、1年の間を置いて、またやります。
◎準備などの都合もありますので、なるべく事前にご予約ください。
☆お店じゃないので、オーダーはできません。
★飲食とともに楽しみたい場合は、お持込みください。
☆差し入れとかもあったらちょびっと交流会なんぞもやっちゃおうじゃないの。
◎読み手参加応募については、下記をご参照ください。
http://footmats.sapolog.com/e424895.html
*-*-*-*-*

↓《「夢十夜」Nights》総合告知↓
http://footmats.sapolog.com/e424101.html

14.11.03 初期リリース
14.11.18 現状反映更新
14.12.07 (仮)とれた更新
15.01.09 読み手参加募集締切確定
15.01.11 読み手参加者公表
15.01.16 終了固定アゲ
19.06.02 ようやく冒険報告リリース。改めてありがとうございました。
http://mghj.air-nifty.com/mats/2019/06/post-4c91aa.html

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(終了分告知)の記事画像
2025年5月17-18日(土日) 演劇出演@北広島市
2025年5月5日(月祝) 言葉まつり@中央区
2025年4月12-13日(土日) 朗読史劇出演@中央区
2025年3月13日(木) 朗読WSゲスト@俊カフェ
2025年3月2日(日) 朗読ライブ出演@白石区
2025年1月12日(日) 『夢十夜』イベント参加@中央区
同じカテゴリー(終了分告知)の記事
 2025年5月17-18日(土日) 演劇出演@北広島市 (2025-05-18 16:00)
 2025年5月5日(月祝) 言葉まつり@中央区 (2025-05-05 12:00)
 2025年4月12-13日(土日) 朗読史劇出演@中央区 (2025-04-13 19:40)
 青空をそっと聞いてくれ28 (2025-03-13 23:20)
 2025年3月13日(木) 朗読WSゲスト@俊カフェ (2025-03-13 20:45)
 2025年3月2日(日) 朗読ライブ出演@白石区 (2025-03-02 20:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。